Posts tagged sketch
テクノロジーの電源を抜く

やっとやりたい事ができました!キャンプに行ってきました。夏の終わりに静かで平和にゆっくりと時間が流れる場所を求めていました。キャンプ場はなんとボストンから車で30分ちょい北上した州立公園です。なんで今まで気づかなかったのだろう。。。こんなに綺麗なところが近場にあったなんて!都市部は空気汚染、WIFIをはじめとした電磁波で溢れているので、環境デトックスをサクッとするのにはもってこい!の場所です。キャンプ場内には泳げるビーチやハイキングを楽しめる場所もあり、惚れてしまいました。

Read More
今すぐスケッチ!後で考えろ!

今週末は色々ありましたね。アースデイでは環境問題、マーチフォーサイエンスでは研究者の皆さん、知り合いのアニバーサリーや引越し祝いなど盛りだくさんのウィークエンドでした。日曜日は春の晴れ空の下、マイクさんからスケッチを教えてもらいました。

お初スケッチの前にカフェでブランチして「今スケッチ!後で考えろ」のコンセプトを説明してもらいました。ネタバレごめんなので、要はスケッチしたいけど時間がなくて忙しい人にとってのスケッチという感じです。

Read More
マイク大工原 -do it now, think later-

友人のマイクさんのインタビュー記事が出ました。プライベートでスケッチテロ、又の名を「Miked」されるタテキですが、マイクさんのスケッチの魅力が詰まった記事です。インタビューも記事も英語です。

普段はデザイナーの方ですが、時間を見つけてスケッチしているマイクさんと一緒にプライベートを過ごすとスケッチのバックグラウンドストーリーや状況とかがわかるのでアルバムや完成品を見るとき人一倍ワクワクします。

Read More