メルティングポットフォーラム 2024 Showノート

基調講演: 「究極とは何か?」"What does Ultimate mean?"

Meltingpot Forum2024で講演をさせていただく機会をいただきました。伝統的な知恵と最新のバイオハッキング技術が交差するテーマを深く掘り下げ、健康、ウェルネス、そして人間の最適化に情熱を注ぐバイオハッカーの一人として、格闘家として、ウェルビーイングのその先にある「究極」についてお話しさせていただきました。

Read More
バイオハッカーサミット2024ヘルシンキ Showノート

バイオハッカーサミット2024 ヘルシンキ: 変革と発見の旅

フィンランドのヘルシンキで行われたバイオハッカーサミットの10周年記念は始まりの場所です。2年前のヘルシンキサミットではなかったサンクチャリーエリアは様々なプロフェッショナル達がワークショップを提供しました。タテキは去年のアムステルダムと同じく、コレクティブエクササイズのセッションを行いました。

Read More
バイオハッカーズリトリート2024 イビサ島

Biohacker’s Retreat 2024: イビサ島での変革の旅

バイオハッカーズリトリートは、これまでにない特別なイベントでした。美しいイビサ島の静かな風景を背景に、、、正直、言葉では表現しきれないくらいの濃い4日間でした!イビサ島って、パーティーアイランドとして有名ですよね。でも今回は違います。静かな自然の中で、自分の体と向き合う4日間。まさに「楽園でのデトックス」という感じでした。ご参加いただいた皆様に心から感謝しています。皆様のエネルギー、好奇心、そしてコミットメントが、この体験を本当に変革的なものにしてくれました。

Read More
バイオハッカーサミット2023アムステルダム Showノート

伝統と革新の合流

10月に入り、遂に今年もバイオハッカーサミットの興奮に包まれて、アムステルダムに戻ってきました。熱心なバイオハッカーでありファイターでもあるタテキは、人間の可能性を探求したい好奇心だけで毎日を過ごしていますので、本当に楽しみにしていました。タテキ以上に好奇心旺盛な頭脳と画期的なイノベーションが合流する場所がバイオハッカーサミットです。

Read More
バイオハッカーズリトリート September 2023

バイオハッキング・リトリートで人生のあらゆる側面を最適化

穏やかなエストニアの大自然の中で行われた3日間の壮大なバイオハックリトリートから戻ってきました。バイオハッカーセンターが運営するリトリートに約40人の参加者が集まり、テームやオリィ博士を筆頭に日常生活のあらゆる面を最適化するメソッドや知識を提供しました。

Read More
バイオハッカーサミット2023ロンドン Showノート

バイオハッカーの可動域と動きの最適化

先日、ロンドンで開催された2023バイオハッカーサミットで、バイオハッカーとしてのモビリティと動きの最適化について講演しました。テームからバイオハッキングムーブメントについて話してくれ、と頼まれました。なんでも「バイオハッキング」というセクシーなワードを使えばウケるとは思っていないタテキですが、プロのMMAファイターとして、またヘルスコンサルタントとして、自分の動作や姿勢を定量化して、最低限の努力と時間で最高の結果を出す為の運動理論を共有しました。

Read More
バイオハッカーサミット2022アムステルダム Showノート

基調講演: "Who is the Biggest Enemy?"

タテキのプレゼンテーション「最大の敵は誰か?」というタイトルで本サミットのテーマであるエゴの概念を中心に展開しました。先ず、MMAファイターとしてさまざまな国を訪れ、トレーニングや試合をしたこと、そしてその経験が自分自身のエゴに対する理解に、どのような影響を与えたかを話しました。

Read More
バイオハッカーサミット2022ヘルシンキ Showノート

基調講演: ウェルビーイングのための日本式バイオハッキング

サミットのテーマは「リバースエイジング」、アンチエイジングのさらに先を行く「若返り」でした。プロ格闘家、そしてスポーツ科学と栄養学の分野出身のタテキがプレゼンテーションで話した内容は、ウェルビーイングための日本式バイオハッキングでした。

Read More
水分補給の大切さ

水分補給(Fluid Balance and Osmolarity)

疲れがとれない、活力がない...それって水分不足?それとも電解質のアンバランス?水は生命にとって不可欠なものであり、人間は水がなければ数日しか生きられません。水は乳幼児の体重の75%から高齢者の55%を占め、細胞のホメオスタシスと生命維持に不可欠なものです。この記事では水の摂取パターンと摂取に関連するいくつかの要因、水のホメオスタシスの背後にある複雑なメカニズム、水の摂取量の変化が健康と活力、体重、人間のパフォーマンスと機能に及ぼす影響など、水に関する知識やデーターを読者の皆さんと一緒に理解することを目的としています。

Read More
人口電磁波の恐ろしさ-5Gの健康被害-

5Gの危険性

「第5世代」ワイヤレスネットワークは最新世代の携帯電話技術で産業が競って実現に向け世界中で動いており、日本では2020年3月から開始されました。現代人が常にさらされているEMF(electromagnetic field、電磁波・電磁界)により体内にフリーラジカルが発生し、 DNAと遺伝子の損傷、脳や神経、免疫システムへの悪影響、心臓への負担などの健康リスクへの懸念が報告されています。

Read More
Leaky Gut Syndrome(LGS) 腸管壁浸漏症候群

Leaky Gut Syndrome 腸管壁浸漏症候群

「腸活」という言葉が流行りの昨今、腸は第二の脳とまで言われる中、自律神経やホルモンなどを通してお互いに密な関係であることは近年の研究で明らかになってきました。私たちの腸内には、多種多様な細菌が生息しており、1,000種1,000兆個の細菌が生息しています。これらの様々な細菌がバランスをとりながら腸内環境に影響を与えています。

Read More
呼吸は1日2万回

呼吸の大切さ

「呼吸を変えると人生が変わる」大袈裟に聞こえるかもしれませんが、人間が生きていく上であまりにも当たり前すぎる「呼吸」ですが、意識を持ってこなかったからこそ、意識する必要があると信じています。私が学んで来た見解では、「呼吸という行為は横隔膜が上下すること」と表現するのが適切かもしれません。

Read More
ブルーゾーン-世界に存在する5つの長寿地域-

Blue Zone

皆さんは長寿が集まる地域「ブルーゾーン」と呼ばれる特定の地域をご存知でしょうか?健康で長生きする人が数多く集まる特異な地域をブルーゾーンと呼ばれる地域が存在します。様々な要素が理想的に組み合わさり、世界には幸せで健康で長寿な人が人生を楽しんで過ごしている地域が存在します。

Read More
システムシンキング

システムシンキングとは?

システムシンキングは一言でまとめるなら、行動を起こす前に問題を見極めるのに役立つ考え方です。結論に至る前に質問が頭に浮かび、証拠はないけど正しいと考えてしまう事を防いでくれます。このような考え方をする人達は好奇心旺盛で同情深く勇敢にも見えるかもしれません。システムシンキングを用いたアプローチは小さい一部分をパーツで見るのではなく、物事を全体像で捉えて自分自身や周りの人の繋がりを考慮して様々な方法で問題解決できるだろうとみなす事です。

Read More
バイオハッカーセンターJAPAN

Biohacking

バイオハッカーセンタージャパンが提唱する「バイオハッキング」とは最先端の科学やテクノロジー、生理学、栄養学、そして人類の歴史や受け継がれてきた良い伝統を活用して健康で幸福な状態(Well-being) とパフォーマンスの最適化を目指すことです。またBHCジャパンのバイオハッキングはサイエンスの視点からではなく自分自身と向き合い「自己の彫刻」を彫るためのアートでもあります。

Read More
スパルタンレース・スタディオン Fenway 2019

この前の土曜日はアホな1日でした。スパルタンレースがマサチューセッツ州に来る時はなるべく参加しようと思ってからは去年に引き続き3回目のスパルタン参戦!しかし今回は1日2レースという無茶振りな日でしたぁ。調子に乗って毎回エリートに参加している訳ではなく、スケジュールが朝一なので予定が組みやすいため、今回もエリートでエントリーしていました。いや、正確に言えば「エリートだけ」登録してました。

Read More
Tateki MatsudaComment
バイオハッカーサミット ヘルシンキ 2019

「バイオハッキング」とは最先端の科学やテクノロジー、生理学、栄養学、そして人類の歴史や受け継がれてきた良い伝統を活用して健康で幸福な状態(Well-being) とパフォーマンスの最適化を目指すことです。もともとの語源はDIYバイオから来ているのですが、DIY(Do It Yourself)バイオではなく、「科学、テクノロジー、自然を通じてより良い人生を送るためのバイオハッキング」がタテキにとってのバイオハッキングです。

Read More
Tateki MatsudaComment
ボストン・スパルタンレース 2019

去年のリベーンジ!!先日の試合に無事勝利しましたが拳は腫れててスネは痛い、、、土曜日のガチンコスパーリングはお休みしてスパルタンレースにエントリー。会場は去年と似たような場所(少しボストンに近い)で行われました。ボストンから車で1時間半くらい運転したところです。去年との違い?ほぼ無し(笑) 全く反省してません、いや、少ししましたぁ。

Read More
Tateki MatsudaComment
アメリカでスパルタンレース初体験

遂にやってきました!おはつスパルタンレース。前から気にはなっていたのですが、プロMMAと両立するのは難しいし、怪我の心配もあるのでガチでやる気はありませんでした。(まぁ今もないけど、、、)もうスパルタンレーサー全員に脱帽ですね。あんたら凄い!そしてタテキはナメてましたスパルタン。

Read More